こちらのSIMに温泉があるという情報は掴んでいたのですが、場所がイマイチわからない…。

自動運転?の籠が随時運行しているらしく、町中のスポットの案内をしてくれるようです。
その籠がこの温泉の前を通りかかった時に、
「こちらはアルカリ性単純温泉の露天風呂です。」
「効能はセカンドライフのし過ぎによる神経痛、 筋肉痛、関節痛、眼精疲労など。撮影で使われた、熱々の五右衛門風呂も密かな人気を呼んでいる。」
と案内していました。
さて暖簾をくぐって廊下を左に進み露天風呂へ。

大きな岩造りの露天風呂と五右衛門風呂がありました…が、五右衛門風呂にはポーズボールがなかったので浸かれなかった。
何よりも海を望めるロケーションが一番の贅沢!

http://slurl.com/secondlife/TENNOZ%20ISLE/54/28/23
0 件のコメント:
コメントを投稿